Contents.
1. 漢方の基本概念
2. 漢方の診察方法
3. 漢方と生薬の比較
4. 生薬の種類と特徴のまとめ
5. 生薬の種類と特徴その2
6. 生薬の種類と特徴その3
7. 中医学
8. 鍼灸
主な漢方薬の種類
- 精神を落ち着かせる〜加味逍遥散、四逆散、抑肝散〜
- カゼ対策に効く〜葛根湯、麦門冬湯、柴胡桂枝湯、小青竜湯〜
- 胃の調子を改善する〜六君子湯、安中散、四逆散、人参湯〜
- 腸の調子を整える〜大建中湯〜
- 水の巡りをスッキリさせる〜五苓散、柴苓湯〜
- 更年期症状対策に〜八味地黄丸、牛車腎気丸〜
- 女性の症状を和らげる〜加味逍遥散、当帰芍薬散、桂枝茯苓丸〜
- ダイエットに効果がある〜防風通聖散、防已黄耆湯〜
- その他の症状対策に〜乙字湯、釣藤散、半夏厚突朴湯〜